首こりは薄毛や抜け毛になる?バスタオル枕の作り方や自宅解消方法

Pocket

スマホなどの普及によりストレートネックや首こりといった症状に悩まされる方が急増しているそうです。

首こりも放っておくと白髪・抜け毛や薄毛の原因になります。

悪化すると頭痛や吐き気など日常生活にも支障が出るのです。

首こりを自宅で簡単に解消できるおすすめのバスタオル枕の作り方や注意点についてお伝えしていきます。

 

開運薬膳師のなおです。

本日は当サイトにお越しくださりありがとうございます。

ストレスをコントロールできると運気が良くなるといいます。

コミュニケーション法や開運法などで生活は豊かになると実感しています。

家庭でも実践しやすい方法や知識をお届けしていきたいと思います。

また美髪法やファスティングなど体がきれいになって運気がぐいぐい上がるような情報もお届けしています。

Sponsored Link

今回の神リッチ情報は次のような疑問をお持ちの方にお勧めです。

首こりってどんな症状?

ストレートネックってどうしてなるの?

ストレートネックのか全の仕方ってどうするの?

タオル枕の作り方や注意点は?

 

☆女性の7割が悩む首こり

最近肩こりだけでなく首こりという症状に悩まされている方が急増しているそうです。

首こりは年代問わずに若い方からお年を召した方まで幅広く悩まれています。

 

 

首が固定されたように固くなってしまい首を動かすと違和感や痛みを感じるようになったことはないですか?

首こりは放っておくといろいろな不調を引き起こす大変怖いものですので早めに解消しておきたいところです。

 

首こりは抜け毛にもつながるといわれています。

抜け毛が増えて運気が落ちると同時に姿勢も猫背になりこちらも運気ダウンです。

首こりは運勢的に見てもやはり良くないということが考えられるんですね。

 

首こりの症状や原因についてまずは調べてみようと思います。

あとで自宅でも簡単にできる解消方法や注意点についてもお伝えしますので参考になればと思います。

理学療法士の弟に伝授してもらい私も解消した方法ですので使えると思います。

 

首こりの症状

首こりとは肩こりのように首が凝り固まった状態のこと言います。

肩こりも併発することが多いですが主にうなじから肩甲骨のある付近の背骨あたりまで痛みが出ることが多いようです(私もそうでした)。

 

その理由にスマホの普及やパソコンでのデスクワークの日常化があるといわれています。

うなじ首こりとも言われるこの症状はうなじ付近の首の後ろ側が突っ張るようにハリを覚える症状です。

 

スマホやパソコンを使用しているとどうしても前かがみの猫背状態になり首が前に出た形になります。

そのため首の筋力だけで頭を支える状態が何時間も続きます。

 

大人の頭の重さは約6kgくらいといわれています。

この状態は腕を伸ばしたままボーリングの球を持ち続ける状態と同じだと思ってください。

つらいですよね。

 

首にはそれくらいの負担がかかっていることになるんですね。

首こりになると首が緊張状態になるので血流も悪くなります。

脳への血液も不足することになるんです。

そのため様々な症状が併発されることとなります。

 

首こりから起こるとされる症状は次のようなものがあります。

  • 頭痛
  • 抜け毛
  • 白髪
  • 吐き気
  • めまい
  • 耳鳴り
  • 生理不順
  • 生理痛
  • 自律神経失調症
  • 頸椎ヘルニア

 

など多岐にわたります。

できるだけ早めに対策を講じたいところですね。

 

首こりは首を回したり首周りのマッサージをするだけでは解消しないのが問題です。

原因は骨にありました。

長い間同じ格好をしていることで首の骨が変形してしまったのです。

 

首こりの原因のストレートネックとは

首こりとは症状のひとつで原因ではありません。

では原因はどこにあるのか?

 

それは首の骨が固まってしまったことにあるんです。

これを「ストレートネック」といいます。

正に首の骨がまっすぐに伸びた状態になってしまうことなんですね。

 

頸椎は本来S字のように湾曲しています。

この湾曲がなく直線状になってしまっているんです。

 

ストレートネック

出典:http://www.hiroiseltukotuin.com/

 

この症状はある医療従事者の方の意見では日本人の8割~9割もいるという方もいるんです。

もう、日本人はほとんどストレートネックですね。

 

ストレートネックが増加している背景としてパソコン作業やスマホの普及が言われています。

あごを前に出し猫背の姿勢を続けることで首がまっすぐに伸びてしまい固まるのです。

 

そのほかにも調理師など猫背で下を向くような姿勢の仕事の方にも多く見受けられる症状です。

このストレートネックをいかに解消するかが首こりの解消へとつながるということが言えるます。

 

Sponsored Link

☆首こりはどこを伸ばすか

首こりの原因は首の骨がまっすぐになってしまうストレートネックが原因ということがわかりました。

原因はわかったけどどうしたらいいのかということが大切ですよね。

 

そこでストレートネックを解消しつつ首コリや肩こりの緩和につながる効果的なストレッチ方法を探してみましょう。

病院や整体に行くことも解決法の一つですが日頃からのケアを身につけておくことで予防できたり改善が可能になります。

 

首のどこの筋肉をリラックスさせるか

首こりを緩和させるにはやはりストレッチが有効であるという意見が多いようです。

中にはストレッチは逆効果であるというものもありますが日常生活でも行えるという意味でストレッチは外せないかなと思っています。

 

首こりにつながる原因としては首周りの筋肉が硬直状態が続いていることがあります。

首周りの筋肉には

  • 頸板状筋(けいばんじょうきん)
  • 肩甲拳筋(けんこうきょうきん)
  • 斜角筋(しゃかくきん)
  • 僧帽筋(そうぼうきん)
  • 咬筋(こうきん)
  • 二腹筋(にふくきん)
  • 胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)

の筋肉が関係しています。

 

 

これらの筋肉をリラックスされることで首こりの緩和につながっていくということです。

同時に腕神経叢(わんしんけいそう)という神経の束もリラックスできることになります。

 

筋肉をリラックスさせる方法

首周りの筋肉をリラックスさせていくことになりますが注意点があります。

硬直状態になっている筋肉は過度の負荷やストレッチを行うとかえって反発力が高まり炎症を進行させてしまうことがあるんです。

 

そのためストレッチは良くないという意見も見られるようなんですね。

適切なストレッチを行うことでリラックス効果が生まれるということをまずは押さえておきましょう。

このように仕事場や家でもできる簡単な方法が多いですのでマメに行ってみましょう。

決して焦って強めにやったり過度な回数を行わないように気を付けましょうね。

 

☆首コリの枕解消方法

首こりの解消はストレートネックの解消からということがわかりました。

つまり真っ直ぐになっている頸椎をゆるめてまた湾曲状態にしてあげることができれば首こりが軽減または改善されていくという道理になります。

 

そこでおすすめの方法がバスタオル枕の改善方法です。

枕なしという方法もあるようですがこちらは少し問題があります。

後頭部や頭頂部の抜け毛が増える可能性が高いということです。

 

理学療法士の弟から伝授され私のストレートネックが解消された方法をお伝えしますね。

行っている間に気を付けなければならないことも分かったのでこちらも合わせて参考にしてください。

 

バスタオル枕の作り方と使用方法

バスタオル枕の作り方はいたって簡単です。

 

  1. バスタオルを縦に半分に折ります。
  2. そのままくるくると丸めていけば完成です。

 

この丸めたタオルを頭ではなく首に入れ込むようにして睡眠をとります。

首が少し上を向くような感じがベストのような実感です。

首を支えてあげることで少し上を向くような形が理想的です。

 

枕専門店なども増えてきています。

専門の知識のある方に診てもらいながら適切な枕を用意することも対策の一つです。

 

枕には風水的な効果もあるので興味のある方はこちらも合わせてご覧ください。

風水で開運効果のある枕は?抜け毛が多いと低迷?枕の開運ポイント

 

バスタオル枕の注意点

バスタオル枕の改善方法を行うときに注意する点があります。

硬さや高さを注意していただきたいです。

 

高さの目安は首にタオル枕を入れた時に後頭部や頭頂部が布団に触れていることが大切です。

高い方が首がしなってストレートネックの解消になるのではないかと思うかもしれません。

 

しかし、長時間頭が布団につかずずっと首だけで支えていると頭皮に血液が行かなくなるんです。

私はこの失敗を行ってしまい夜中に目が覚めた時に後頭部が血行不良でしびれてしまいました。

指を輪ゴムでとめた時のあのしびれです。

 

頭皮に血液が行かなければ髪の毛への影響が出てしまいかねませんので気を付けてくださいね。

 

あとは枕の硬さも気を付けましょう。

硬い方がしっかりすると思ってタオルに芯などを入れてまくとこれも血行不良につながります。

タオルだけで大丈夫です。

 

これらのことを守って睡眠をとると翌日の肩こりや首の疲れが嘘のように変わりますのでお試しください。

 

Sponsored Link

☆首こり解消で小顔効果も

首こりの解消は美容にも良いのです。

首こりが解消されることで姿勢が良くなり体の均整が良くなるのですね。

 

当然結構もよくなり老廃物もたまりにくくなりますから顔のむくみなども起こりにくくなる増す。

首が良く見えるようになると全体的な頭身の数が増えますので頭が小さいという印象を与えることができるのです。

 

モデルさんなどが小顔の方が多いのは実際の顔の大きさだけでなく首がしっかりと見えるような良い姿勢も手伝っているのですね。

 

 

また、姿勢がよくなり胸元が広がることで表情が明るくなりあなたの印象もさらにプラスのものとなるという効果があるのです。

ストレートネックを改善することで痛みからの開放だけでなくあなたのプラスの印象もアップしてくれるなら改善に取り組んでも良いかもしれませんね。

 

Sponsored Link

☆今回の美髪♥開運アンサー

今回は首こりが抜け毛や薄毛につながるということを調べてみました。

結論は、首こりはストレートネックが原因で引き起こされる症状であり様々な不調につながるということがわかりました。

その中には抜け毛や薄毛につながると思われる関係性もありストレートネックの解消が必要であるということが言えます。

 

髪の毛がどれくらい抜けるかなど気になる方はこちらもご覧になってください。

抜け毛はシャンプーで何本くらいまで大丈夫?注意するのは朝の枕元

 

ストレートネックの解消には自宅で簡単にできるバスタオル枕がお勧めの解消方法です。

バスタオルを丸めて首に挟むだけですので今日からすぐにできます。

 

しかし、高さや硬さなど気を付ける点もあります。

間違った方法では血流が妨げられ頭皮への血行が悪くなってしまうこともあります。

正しいやり方で首こりを解消していきましょう。

 

 

自分に合ったシャンプーをお探しの方はこちらのシャンプー診断をしてみませんか?

シャンプーは髪にあったものを使わないとドンドンダメージが大きくなってしまいます。

シャンプー診断

問1 : あなたがシャンプーに求めるものは?
問2 : あなたは髪にダメージを感じていますか?
問3 : あなたの髪質は?
問4 : あなたの今の髪の状態は?
問5 : あなたはどんな人や会社が作ったシャンプーが良いですか?

自分に合ったシャンプー探しでお困りの方はお試しください(無料です!)

Sponsored Link

Follow me!